ロードバイクを購入して10日あまりの超初心者ですが、早くもロード用のビンディングペダルとシューズを購入しました。シューズは色とメーカーを自転車にあわせてみました。
先週末にいろいろ教えていただきまして、シューズはお店で直接購入、ペダルとクリートは楽天にて購入。
LOOK「ルック」 KEO 2 MAX CARBON ペダル (ビンディングペダル)
LOOK「ルック」 KEO クリート
実はAmazonで全く取り扱いがなかったんですよね…。楽天では普通にありましたが、いかんせん到着に時間がかかるのが玉にキズです。
というわけで、楽天で注文のこれらの商品、ようやく昨日届いたので、早速取り付けてみました。
ペダルの様子。
そしてシューズに取り付けるクリートの様子。
とりあえずつけてみて、家のローラー台で着け外しの練習。新品ということもあってなのか、あるいは慣れていないだけなのか、第一印象としては予想以上に硬かった、と感じました。
さてさて日付は変わって本日。実は体調不良につき午前中で早退、帰宅後ずっと寝ていましたが、夕方ころになって多少良くなってきたので、家の周りでビンディングペダルの練習をしていました。
予想通りというか横転、立ちゴケの洗礼を受けましたね。しかし、そもそもこの立ちゴケがどのような感じなのかさっぱりわからかったのですが、おかげさまでその傾向がよくわかりました。
どう横転するかというと、まず方向は全て右側。すべて自転車を停めているときで、右足はペダルに装着させていますが左足をペダルから外れている、しかも右足が地面に脚をつけている状態にも関わらず右側へ倒れるんです。
よくウェブとかで調べると、ほとんどのケースで「とっさのときに外れなくて倒れる」としか書いていないのです。
しかし僕の場合は違いました。右足が装着されている時の左右のバランスを理解していなかったゆえに転んだケースがすべて。決して外そうとして外れなくて、といった状態ではなかったです。
もちろんとっさに外せないことが原因で倒れることもあるでしょう。
いずれにしても、片足が装着されている状態における重心の左右のバランスをまず意識すれば、非常に高い確率で横転が防げると思いました。
と、こんな感じでわずか10分もないライドでしたが、とても練習になりました。はやく体調をもとに戻してロングライドに挑戦したいです。
ちなみにこのロード専用のシューズで街中を歩くのは、ネットなどで書かれていたほど煩わしくはなかったのですが、クリートは消耗しやすそうなので消耗を和らげるためにもカバーは必須ではないかと思いました。
そんなわけで慌ててこちらを購入。Amazonにありました。
KOOL KOVERS(クールカバー) クリートカバー LOOK KEO