Contour GPS & カメラマウント:車載カメラテスト – 2013France準備編

2013 France precar

もう3月も終わり。ゴールデンウィークまで1カ月余り。もちろん今年も旅行=ヨーロッパドライブに行くわけですが、その際に欠かせない車載カメラ。

毎年ありとあらゆる方法を考えていますが、今年は非常によい方法を見出しました。

ウェアラブルな小型カメラ Contour GPS購入!

まずは、カメラを新調。これまでソニーのハンディカムを利用していましたが、今年からはこちらのウェアラブルカメラを使います。

Contour コンツアー GPS フルHD ウェアラブルビデオカメラ 並行輸入品

B0060V2XZI

Contour

売り上げランキング : 70754

Amazonで詳しく見る by G-Tools

最近のウェアラブルカメラは、小型ながらフルHDD録画も可能、値段も2万円程度。しかもGPSつき!

とにかく小型で軽くていいです!

唯一気になるのはバッテリーの持ちよう。残念なのはGPS機能付きのCONTOURって常に充電しながら使うことができない点。しかも充電するときは、専用のACアダプターが存在しないため、このカメラ本体のUSB端子を利用しなければならず…。予備のバッテリーを買うことはできますが、本体使用中は充電するすべがない。

がしかし、純正ではないバッテリーとACアダプターがアメリカのamazonにあったので、そちらを購入。

Wasabi Power Battery Charger for Contour

これでバッテリー問題は解消できそうです。運転しながらこのContourを使いつつシガーソケットの電源で、予備のバッテリーを常に充電しながらドライブができそうです。

肝心の映像ですが、運転中にどういう映像が撮れているのか確認できない点を除けば全く問題なし!

画質も音質も十分!

さらにGPS機能があるため、専用ソフト(WInでもMacでも簡単にインストールできます。)で見れば地図と連動した映像を見ることができます。

何年も前からGoogleマップと映像をリンクさせたいと思っていたので、ようやくその願いがかないました。旅行がますます楽しくなるに違いない!

車載スタンドも一気に簡略化!

たとえカメラの軽量化がうまくいっても、肝心の車載スタンドが機能しなければ意味が無いですが、いい方法見つけた!

今年はこんな感じでいきます。

セッティングは非常に簡単、さらにダッシュボードが平らでなく波打っているうちの子(Alfa Romeoミト)でも十分な安定感だったので、どんな車種でも使用可能ではないでしょうか。

これは2つのパーツを組み合わせています。

まずは土台部分はこちら。

Amazonベーシック ポータブルナビ用ダッシュボードマウント

B0051FWA7U

AmazonBasics

売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る by G-Tools

やや大きめ、重さもそこそこありますが、三脚やスタンドを持ち運ぶのに比べればずっと楽です。

上側がこのようになっており、ここに吸盤型のマウントが装着できます。

下側はご覧のとおり。

見た目は上と同じような感じです。ただ下側の中央部分にはテープがついていて、これをはがしてダッシュボードにくっつけられるようになっています。

しかし、今日のテストではこのテープは使用しませんでした。

つまり、ダッシュボードに載せているだけ!

それでも細かな揺れや左右に曲がったときの遠心力にもびくともしない!

それでいてミトのダッシュボードでこの安定感はすごくお手軽で便利です。

カメラマウント(スタンド)については、こちらの吸盤式のものを使用。

吸盤の土台への装着も良い感じ、またクリップ式なのでカメラの取り外しは簡単。

このクリップ式マウントはiPhoneの固定にも使えそうです。

それにしても予想以上の安定感。軽量化したカメラですが、このマウントはハンディカムでも使えるかもしれませんね。

Amazonベーシックシリーズよいかも

ところで、車載カメラ&マウントとは直接関係ありませんが、ドライブ中の電源確保のためにあらためて買ったこちらがとても使い勝手が良かったです。

Amazonベーシック USBカーチャージャー 2.1アンペア (タイプAメス 2ポート)

B00511PS3C

AmazonBasics

売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る by G-Tools

iPad2台充電できる出力は魅力。

購入前、レビューを読んでて一番気になった「(青い)ライトがまぶしすぎる」という点ですが、まあ確かにこのサイズにしては無駄に明るい気はしますが、そこまで気になるほどではないかと思います。

映像系の準備はこれでバッチリ!

ということで、思った以上にカメラの質、マウントの安定性と設置の手軽さを確認することができました。

これで毎年最大の悩みの種である映像系の準備は完了。ついでに車内電源系の準備も完了しました。

いつもはカメラセッティングに30分以上かかっていましたが、今年はレンタカーを借りてからすぐに出発できそうです。いっぱい撮影したいな。

タイトルとURLをコピーしました