今年は、モロッコに決定です!
この正月休みでほとんどの手配が完了してしまいました。毎年恒例のGW旅行、だいたいいつも年末年始の休暇を利用して検討しています。
(ちなみに去年行ったイタリアの美しい村巡りはあまりにも期待はずれだったので無期限延期中。)
トルコ航空、イスタンブル経由でカサブランカへ
日本からモロッコへの直行便はありませんが、各種ヨーロッパ系航空会社、エミレーツ等中東系航空会社での経由便はいろいろとありました。
そのなかで今回選んだのは「トルコ航空」。スターアライアンスメンバーは久しぶり。もうマイル切れてるな…。
トルコ航空は2010年に一度お世話になっただけでこれで2回目となります。すごくいいサービスだったと記憶しています。食事もよかったです。
DeNAトラベルでサーチャージ込み12万円ジャストくらいでしたから値段的にも十分。
イスタンブルまでの飛行時間は西欧主要都市よりも少し短かかったはずなので、これもよい材料。
世界遺産、大都市、そして大自然へ
モロッコには観光資源がいっぱい。マラケシュ、フェズといった大都市は世界遺産。
そして、今回ももちろんクルマを借りて郊外にもいきます。
サハラ砂漠、の中はさすがにドライブしませんが、その近くまで行って砂漠体験ツアーでもできればと思っています。
道は結構険しく、時に舗装されていないこともありと、運転は困難を極める可能性もありますが、いつもよりも上のクラスのクルマを借りて、可能なら4WDにしたいと考えています。
話題のAirbnbを活用
今回の旅行では、昨年くらいから爆発的にはやっているAirbnbをできるだけ活用したいと思っています。
当然IDを作らないといけないわけですが、その際、パスポートの写真をアップロードしたりと認証手続きが結構しっかりしているんですね。素晴らしい。私も指定通りに手続きをし、認証を済ませ、適当な英語の自己紹介とか書いてIDを作りました。
ここでは載せてませんが、一応メインのID写真は顔写真にしてます。
モロッコには、リヤド(Riad)と呼ばれる伝統的な建築様式の邸宅があり、旧市街などではこのリヤドをホテルとして開放しているところが多いとのこと。もちろんできるだけ利用したいわけです。
そこでAirbnb。マラケシュ、フェズといった街では非常に多くのリスティング=Airbnbに登録している部屋がたくさんあり、しかもそのほとんどがガイドブックやBooking.comで紹介・検索されたホテル・リヤドと比較して何割も安いんです。半額以下かと普通ですし。すごいな。
うーん、モロッコでもこれだけ流行ってきてるんですねー。よく調べてみると結構日本の物件もありますねー。
今回はマラケシュとフェズでそれぞれ2泊、Airbnbを利用することにしました。どちらのリヤドのホストさんも24時間以内に連絡をくれまして、今のところは極めて順調に予約できているみたいです。朝食も出してくれるみたいです。楽しみ。返答率、返答時間というのは、どうやらAirbnbではひとつの重要なファクターみたいです。
iPhoneアプリも便利そう。Passbookへの登録もできました。
しかし、必ずしもAirbnbがよいとは限らないので、一部行程ではbooking.comでの手配もしています。また、今回はかなりの日程において事前にホテル予約しましたが、2、3日ほどは旅の進展具合から適宜どこに泊まるのかを現地にて決める予定です。
そういえばフランス語
ですよね(笑)。あまり英語が通じないところもありそうなので、もうちょっとまじめに勉強しないと。
イスタンブルからエルサレムに小旅行も
今回も妻と行く予定ですが、日程の関係で僕自身がもう少し時間が活用できそうなので、一人でイスタンブルからLCCでイスラエルにさくっと寄ってみることにしました。
トルコにあるPegasus AirlinesというLCCでテルアビブへ飛び、エルサレムに3泊の予定。
料金ですが、イスタンブル・テルアビブ往復でサービス料金込み156ユーロ。あと座席代というのもかかるようです。こちらが片道14ユーロずつで合計28ユーロ。ということで、合計184ユーロ。LCC初めて利用するのですが、このくらいなものなんでしょうね。普通の航空会社利用の感覚からすると確かに安い。
まあ財務状況はあまりよろしくない、なんて話もあるようですが…。
Flying Cheap! – ヨーロッパのLCC総合情報サイト: ペガサス http://lcc-europe.blogspot.com/2013/08/pegasus.html
荷物も預けるのは20kgまで、手荷物は8kgまでOKなので、大丈夫。一眼レフの重さがネックなくらいでしょうか。それでも何とかなるでしょう。
ちなみに、モロッコはイスラエルスタンプ押してあってもOKのようです。来年パスポートが切れるし、特にこの1年でアラブの国に行くことはなさそうなので、押してもらっても別に構わないかなあとは思うのですが、念のためもう少し調べてから考えてみます。
また、イスラエル情勢は今後事細かくチェックは必要、適宜ネットで情報収集しておきます。