iMac 1TB Seagate ハードドライブ交換プログラム実施、それにしてもAppleのサポートが素晴らしい件

AppleMac

先日、遂にうちのiMacのHDDが壊れてしまったのですが、不幸中の幸いというか、僕のiMac、こちらの対象でしたので、無料で交換することができました。

今さらなんですけど…。だいぶ前からアナウンスは出ていたのですが、放置しておいたわけでして。

それにしてもAppleのサポートがあまりにも素晴らしいかったので、ちょっと記録に残してみます。

まず、上記URLからサポートへのお問い合わせページヘとリンクがありまして、早速クリックしてみたわけですが、

面白いのが「今すぐアドバイザーと話がしたい」というところ。

これをクリックすると、きっとお問い合わせ先の電話番号が表示されるのかなあと思ったんだけど違った!

こう出る!

ここに名前や電話番号を入力して「続ける」を押すと、向こうから電話をしてくれるって仕組み。

しかも、2分以内とか言っていましたが、続けるボタンを押したらすぐかかってきてびっくり!

考えてみたら、「まずはここにお電話を」ということでかけたはいいものの、なかなか繋がらなくて、繋がるまで電話をつなげたまま待つのってすごく無駄。

アドバイザー側がすぐに対応できないってことは、他の人に対応しているわけですよね。で、終わったら、次の受話器(回線だろうねw)をとって対処。だったら、ひとつ対応が終わったら、その次に待っている人にアドバイザー側から電話すればいいだけのはなし。

この仕組のシステム化はそんなに難しくないだろうから、アドバイザーが使う端末なりに適当なアプリ仕込んでおけば、クリック程度で次に待っている人に繋がる仕組みとか簡単にできるはず。

アドバイザー側の手間は対して変わらず、にも関わらずお客さん側の無駄な待機時間は一気に削減できるというわけ。

こんな単純なことなのに、世の中の多くのコールセンターは見習わないんだろうなーって思いました。

その後のAppleさんの対応もすごく早かった。

まず集荷日、僕が電話したのは金曜日夕方6時くらいだったんだけど、最短で2日後の日曜日午前中に取りに伺えるということでした。日曜日は予定が合わなくって翌日午前急を取っていた関係で月曜午前にしましたが、それにしても対応早いなあと感心。

iMacを預けるときは特に準備は必要なし。専用の箱を持ってきてくれます。こんな感じなので、どう考えても安心です。

その後、翌日にはAppleの修理センターに到着。逐次メールでいまどうなってるかを報告してくれるきめ細やかな対応もさすがといったところ。

修理プログラム適用案件だったから、そもそも単なるHDDの交換程度だったからかもしれませんが、修理センターに到着したその日のうちにHDD交換完了、即日発送。

それから到着は木曜日、木曜日は予定があったので受け取れませんでしたが、その翌日金曜日夜には無事HDDが新しくなったiMacを受け取ることができました。

サポートに連絡してからちょうど1週間。自分の都合もあったので2-3日ほど遅れたことを考慮すると、実質的な修理期間は郵送含めてわずか4日程度。

扱いも対応もスムーズ、快適すぎてびっくりです。よく考えられているなあと改めて感心しました。

タイトルとURLをコピーしました