2013 France

Monpazier(モンパズィエ)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.17 -★★★★★

訪問日時:2013年5月12日午後3時頃ドルドーニュ地方の美しい村の多くは、イングランドとの関わりが深い地域です。というのは、1154年に、アキテーヌ女公エリアノールがやがてイングランド王となるヘンリー2世と結婚した時、その時のこの地がその...
2013 France

Belvès(ベルヴェス)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.16 -★★★☆☆

訪問日時:2013年5月12日午後2時頃ドルドーニュ地方の美しい村巡りはまだまだ続きます。この日3箇所目のベルヴェスは、カステルノー・ラ・シャペルからは30分ほどの距離。ほんと密集してます。村には北側から向かいましたが、その場合はこのように...
2013 France

Castelnaud-la-Chapelle(カステルノー・ラ・シャペル)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.15 -★★★★★

訪問日時:2013年5月12日午前12時頃ドルドーニュ川沿いの美しい村巡りは、まさに僕の原点とも言えるかと思います。およそ3年ぶりに戻ってきたドルドーニュ川、このCastelnaud-la-Chapelle(カステルノー・ラ・シャペル)は当...
2013 France

Limeuil(リムーユ)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.14 -★★★☆☆

訪問日時:2013年5月12日午前10時頃5月12日最初の美しい村訪問は、残念ながら雨となってしまいました。ドルドーニュ川とヴェゼール川がちょうど交わる場所に、美しい村Limeuil(リムーユ)は佇んでいます。ヴェゼール川といえば石器時代の...
10.趣味全般

ロクロナン – 自由が丘にある小さなフレンチレストラン

フレンチはもしかしたら旅行以来だったかも。ふと食べたくなって当日自由が丘周辺で調べて見つけたのがこちらのお店。LOCRONAN(ロクロナン)| 自由が丘 フレンチレストラン自由が丘の駅前から少し離れた静かな住宅地の一角にこちらのお店はありま...
2013 France

Saint-Robert(サン・ロベール)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.13 -★★★★☆

訪問日時:2013年5月11日午後5時頃ここサン・ロベールは、地域圏的にはリムーザンですが、すぐ南に行けばドルドーニュ県、ミディピレネー地域圏となります。オーブテール・シュル・ドロンヌからはすこし距離がありました。高速を使ってペリグー付近ま...
フランスの最も美しい村

Aubeterre-sur-Dronne(オーブテール・シュル・ドロンヌ)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.12 -★★★☆☆

訪問日時:2013年5月11日午後3時頃11日日曜日3つ目の美しい村は、前半2つのジロンド川沿いの美しい村と同じくポワトゥー=シャラント地域圏にあるAubeterre-sur-Dronne(オーブテール・シュル・ドロンヌ)。タルモン・シュル...
09.スポーツ

久しぶりのラウンド、東名カントリークラブ

昨日は有給をとりまして、某ゲーム音楽アンサンブル団体(※結婚披露宴の出し物レベルのほう)のメンバー3名とゴルフをしてきました。場所は、静岡県裾野市にある「東名カントリークラブ」。時折強い雨がふることは有りましたが、思っていたよりも穏やか、小...
2013 France

Talmont-sur-Gironde(タルモン・シュル・ジロンド)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.11 -★★★★★

訪問日時:2013年5月11日午前11時頃ジロンド川沿いの美しい村、2つ目はタルモン・シュル・ジロンド。モルナックからは1時間弱の距離です。ジロンド川沿いのドライブ、村に到着する数キロ前から特徴的なロマネスク形式の教会のあるこの村を見ること...
2013 France

Mornac-sur-Seudre(モルナック・シュル・スードル)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.10 -★★☆☆☆

訪問日時:2013年5月11日午前10時頃2日ぶりの美しい村巡り。前泊していたボルドーからおよそ1時間30分かけてやってきたのは、ジロンド川河口付近のモルナック・シュル・スードル。正確にはジロンド川河口沿いではなく、やや北側、右岸というのか...
フランスの最も美しい村

フランスの地域圏、県のマークがなかなか素敵な件- フランスで最も美しい村巡り2013 番外編1 –

フランスの最も美しい村巡りをして、良かったなあと思うことのひとつに、フランスの地理に詳しくなったということがあります。主要地方都市の場所はもちろん、それぞれのエリアの名称や特徴を自然と覚えることができました。フランスの地域圏(Région)...
2013 France

Tournemire(トゥルヌミール)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.9 -★★★★☆

訪問日時:2013年5月9日午後3時頃5月9日3爪の村は、少し移動してオーヴェルニュ地域圏にあるトゥルヌミール。フランス中央部やや南部に位置している地域圏。陸の孤島とまではいかないまでも、思ったよりも道のアップダウンや曲がり道の多く運転はほ...
2013 France

Cardaillac(カルダヤック)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.8 -★★★★☆

訪問日時:2013年5月9日午後1時頃この日2つ目の村はCardaillac(カルダヤック)。実は先に訪れたCapdenac-le-Haut(カプドナック・ル・オー)からそう遠くない村。フィジャックという街から20分弱の位置にあります。カプ...
2013 France

Capdenac-le-Haut(カプドナック・ル・オー)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.7 -★★★★☆

訪問日時:2013年5月9日午前11時頃フランスに到着して7日目を迎えました。この日の観光も美しい村巡りが中心。最初に訪れたのはロット川沿いにあるCapdenac-le-Haut(カプドナック・ル・オー)。実はこの村は2010年に美しい村に...
10.趣味全般

Hannibal:ハンニバル 地中海・チュニジア・アラブ料理

友人に誘われて初めての訪問でした。よかった!Hannibal : ハンニバル>地中海・チュニジア・アラブ料理 北アフリカは行ってみたいとは思い続けていますが、まだ実現していません。ということでチュニジア料理は未知の領域です。我々がいただいた...