フランスの最も美しい村 フランスでのGoogle Mapナビ-フランスで最も美しい村巡り2013 番外編6- 今回の旅行で訪問したフランスの最も美しい村は43箇所。1回の旅行で訪問した数としては過去2番目の大きさとなります。2013年春 43箇所:訪問した「フランスの最も美しい村」 | my lifelog yuu-koma.jp ただし1日辺りの... 2013.10.19 フランスの最も美しい村
2013 France 3回目訪問のサルラ(Sarlat)は最もお薦めな街のひとつ – 2013 France – 訪問日時:2013年5月9日午後6持頃(1泊)美しい村巡り、世界遺産のラスコー、そしてフォアグラ。美食に中世の雰囲気に、これらを満喫するならばサルラは外せません。気がつけば1998年、2010年以来の生涯3回目の訪問となります。ホントに湖の... 2013.10.12 2013 France
2013 France ミルポワ(Mirepoix) -アリエージュ県(Ariège)にある小さなバスティード 訪問日時:2013年5月7日午前10持トゥールーズでコンサートを聴いた日のお話。コンサートは夜でしたので、日中はクルマで郊外へと向かい、美しい村巡りをしていました。この日はミディ・ピレネー地方の一番南にある「アリエージュ県(Ariège)」... 2013.10.12 2013 France
2013 France W杯フランス大会以来15年ぶりのトゥールーズ訪問 その2 翌日最初のお仕事ははコンサートのチケットを買うこと。ホテルから歩いていける距離です。とりあえずはやめにホールに到着。チケットオフィスはここに隣接しています。ついでにここのメイヤーも取得。ちらほら楽団員の方がホールへと入ってきます。なんだかの... 2013.10.10 2013 France
2013 France W杯フランス大会以来15年ぶりのトゥールーズ訪問 その1 訪問日時:2013年5月6日(1泊)カルカソンヌからは距離にしてクルマで1時間ほど。とはいっても大都会ですので、到着直前にちょっとした渋滞。ホテルへのチェックインは16時くらい。ということで2時間ほどかかったということになります。実は15年... 2013.10.08 2013 France
2013 France 世界遺産 歴史的城塞都市カルカソンヌ – 2013 France – 訪問日時:2013年5月6日午前11時頃フランスの世界遺産で最も人気のあるスポットといえばと、やはり「モン・サン・ミッシェル」ですが、こちらのカルカソンヌも負けていません。実はこちらの訪問は生涯2回目。2010年に訪れています。前日まではコ... 2013.10.06 2013 France
2013 France コルシカ島 ボニファシオ – 2013 France – 訪問日時:2013年5月5日午後6時頃(1泊)ボニファシオをコルシカ島最南端の街。ポルト・ヴェッキオからはクルマで30分ほど。google.maps.event.addDomListener(window, 'load', function... 2013.10.05 2013 France
2013 France コルシカ島 ポルト・ヴェッキオ – 2013 France – 2013年5月の旅行記。コルシカ島日記はまだまだ続きます。島の多くが山岳地帯であるコルシカ島ですが、コルシカ島の東海岸に沿ったエリアは非常に平らな平地となっているため、その海岸性沿いを走るN198号線はとても走りやすく快適です。ヴァンゾラス... 2013.10.04 2013 France
2013 France Venzolasca(ヴァンゾラスカ)コルシカ島のパエーゼ -2013 France – コルシカ島は、ご存知の通り地中海に浮かぶ島なのですが、内部は思った以上に険しい山岳地帯で構成されています。かつて島の住民は、古くはカルタゴ、ローマ、そしてゲルマン民族、イスラム勢力、さらには中世の十字軍などの外的から見を守るべく、この険しい... 2013.09.29 2013 France
2013 France コルシカ島到着からバスティア(Bastia)へ向かうまで -2013 France – フランスの最も美しい村巡りの日記はひと通り終了しましたが、何も今年のフランス旅行は美しい村だけではありません。今年はフランスに入って最初の3日間はコルシカ島に滞在していました。その後マルセイユに飛びフランス本土の旅が始まりました。そんな「美... 2013.09.27 2013 France
2013 France Parfondeval(パルフォンドヴァル)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.43 -★★★☆☆ 訪問日時:2013年5月19日午後4時頃思えば構想してから5年、実際にフランスの美しい村巡りをはじめて4年。ついにヨーロッパ本土にある156箇所の美しい村を完全制覇する時がやってきました。通算156箇所目の美しい村は、パリの北ピカルディ地域... 2013.09.15 2013 Franceフランスの最も美しい村フランスの最も美しい村巡り
2013 France Saint-Quirin(サン・キラン)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.42 -★★★☆☆ 訪問日時:2013年5月18日午後6時頃まだ訪れていないヨーロッパ本土にあるフランスの最も美しい村は、残るところあと2つとなりました。その一つが、フランス北東部ロレーヌ地方の山間に静かに佇むサン・キラン。美しい村が集中しているアルザスからは... 2013.09.15 2013 Franceフランスの最も美しい村フランスの最も美しい村巡り
2013 France Hunspach(ウンスパック)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.41 -★★★☆☆ 訪問日時:2013年5月18日午後3時頃一夜明けて18日。この日は朝7時にホテルをチェックイン。目的地までは、777kmですか…。到着時刻も順調に行っても15時前。ナビでは7時間と出ていますが、途中で給油、食事など休憩が入りますからね。でも... 2013.09.14 2013 Franceフランスの最も美しい村フランスの最も美しい村巡り
2013 France Moncontour(モンコントゥール)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.40 -★★★☆☆ 訪問日時:2013年5月17日午後8時頃 ついにブルターニュまできてしまいました。しかも目的はこの村を見るためだけに。 この日のドライブ距離は延べ800km近くに及ぶでしょう。 サント・スザンヌを午後5時過ぎに出発、当初はこのままレンヌ方向... 2013.09.14 2013 Franceフランスの最も美しい村フランスの最も美しい村巡り
2013 France Sainte-Suzanne(サント・スザンヌ)- フランスで最も美しい村巡り2013 No.39 -★★★★☆ 訪問日時:2013年5月17日午後5時頃僕がフランスの美しい村巡りを始めた2010年にはまだ美しい村リストに名を連ねていなかった村の一つがここ、サント・スザンヌ。地域圏的にはロワール、サント・スザンヌのあるマイエンヌ県はブリュターニュ地域圏... 2013.09.10 2013 Franceフランスの最も美しい村フランスの最も美しい村巡り