yuu

未分類

チョイモビデビュー

今更感ですがチョイモビデビュー。とても楽しかったです。ちょいちょい遊んでみたくなるEVカーシェア。当初はワンウェイ型のカーシェアの実証実験としてスタートチョイモビとは、横浜市がかつて試験的にワンウェイ型=乗り捨て型の超小型EVのカーシェアで...
スイスの最も美しい村

Soglio(ソグリョ)スイスの最も美しい村巡り No.5 ★★★☆☆

訪問日時:2017年9月14日、午後12時頃 イタリア語圏最後の村のご紹介。2017年9月時点でスイスの最も美しい村に登録されている村は全部で27つ。そのうちイタリア語圏に属する村は5つです。 ベルニナ線上にドライブしてこの日最初の村「ポス...
2017年9月スイス・フランス

Poschiavo(ポスキアーヴォ)スイスの最も美しい村巡り No.4 ★★★★☆

訪問日時:2017年9月14日、午前9時頃 スイス・イタリア語圏の美しい村は全部で5つ。今回は4つ目の村をご紹介。 スイスの世界遺産にも認定されている「レーティッシュ鉄道ベルニナ線」はスイス・サンモリッツからイタリア・ティラーノを結ぶ山岳鉄...
2017年9月スイス・フランス

Morcote(モルコテ)スイスの最も美しい村巡り No.3 ★★★★★

訪問日時:2017年9月14日、午後5時頃 ルガーノ湖は飛び地巡りをしていた時以来です。スイスの最も美しい村、イタリア語圏の村は全部で5つ、そのなかで最も評価の高い村がこちらです。ルガーノ湖の南端に位置する村です。記録では10世紀ころからこ...
2017年9月スイス・フランス

Cabbio-Muggio(カッビオ・ミュッジョ)スイスの最も美しい村巡り No.2 ★☆☆☆☆

訪問日時:2017年9月14日、午後3時頃 ※しばらくこちらのシリーズ綴っていきます。 昨年、前職を辞めた直後に行っていたスイスの最も美しい村巡りシリーズを再開します。2回目はイタリア語圏のこちらの村。正直ハズレな村でした。いやここまでの道...
2018年7月ブルガリア・ルーマニア

2018年7月ブルガリア・ルーマニア:イントロダクション

2018年7月の旅行ははじめてのブルガリア・ルーマニア。今回は素直に訪問順にご紹介予定。いつ書き終えるかわかりませんので、以下の予定でお送りいたします。 番号 セクション タイトル 内容 1 出発編 旅の計画、イスタンブール経由でブルガリア...
2018年5月フランス小旅行記録

2018年5月フランス小旅行記録:フランス・セーヌ=マリティーム県巡り

この旅最後の記録となります。7月の旅行前にどうにか更新できそうか。※だめでした涙 コー地方とはフランス・ノルマンディにある地方のことを指します。セーヌ川の河口からカレーあたりまで、ドーバー海峡と面するエリアです。現代の名称、行政区ではセーヌ...
2018年5月フランス小旅行記録

2018年5月フランス小旅行記録:ベルギー・ウェスト=フランデレン州巡り

訪問日時:2018年5月6日 今回の目的は北フランスの美しい村巡りでしたが、これだけでは物足りなかったので、2日ほどベルギーの方へも足を運んでいました。当初はフランス国境からほど近い「デルヴォー財団美術館」訪問のみの予定でしたが、時間はあま...
2018年5月フランス小旅行記録

2018年5月フランス小旅行記録:美術館巡りその4、パリの特別展巡り

訪問日時:2018年5月8日、午後2時頃 美術館巡り最後の巻。 最近のパリはもっぱら特別展巡りが中心 美しい村巡り、これだけフランス旅行をしているとパリを訪れる機会は自然と増えるもの。何回目かは忘れるくらい。ほぼ毎回フランスを訪れるたびに立...
2018年5月フランス小旅行記録

2018年5月フランス小旅行記録:美術館巡りその3、ランスのルーブル美術館分館

訪問日時:2018年5月、午後3時頃 フランスの大きな魅力のひとつはどんな地方の街であっても必ず何かしらの美術館があるところ。そして、これが僕がヨーロッパを中心に旅行する大きな理由となっています。 北フランスにあるルーブル美術館の別館 今回...
2018年5月フランス小旅行記録

2018年5月フランス小旅行記録:美術館巡りその2、ヴァランシエンヌ美術館

訪問日時:2018年5月7日、午後1時頃 今回の旅行は短い日程ながらも大変充実した旅となりました。そして終始雲ひとつない快晴という絶好のコンディション。 北フランス、フランドル地方にある街「ヴァランシエンヌ」 この日はベルギーにあるリゾート...
未分類

近況

日頃より当ブログをご愛顧いただきまことにありがとうございます。今回はなんとなく更新できていない言い訳みたいなものになってしまうかもしれませんが、個人的な近況でも書いてみます。更新頻度が落ちている理由最近なかなかこちらが更新できずにいます。理...
日本で最も美しい村

日本で最も美しい村連合の準会員になりました

フランス、イタリア、スペイン、ワロン(ベルギー)そしてスイス、ヨーロッパ諸国の最も美しい村巡りは長く続けておりますが、実はこの最も美しい村というものは日本もあります。創設されたのは2005年ということですから結構歴史ありますね! 公式サイト...
2018年5月フランス小旅行記録

2018年5月フランス小旅行記録:美術館巡りその1、デルヴォー財団美術館

訪問日時:2018年5月6日、午前11時頃短い滞在時間ではありながら、美術館巡りも大充実の旅でした。ヨーロッパへの関心は美術から確かに旅行の大半はヨーロッパ。その原点はやはり子供の頃にあります。親の仕事柄海外出張、特にヨーロッパ出張が多かっ...
2018年5月フランス小旅行記録

2018年5月フランス小旅行記録:北フランスの美しい村巡り No.2

引き続き今年のGWに行ってきた北フランスの美しい村めぐりの続編です。 (復習)北フランスの美しい村とその情報源 いつもよりも短い今年のGWに、新しく追加された北フランスの村を訪れてきました。 こちらのFacebookページを発見。 北フラン...