10.趣味全般 ワインの記録 Evernote Foodに 例のマラソンにむけた勉強の関係もあり、今年からはなるべく飲んだワインがどのようなものだったのか、簡単でもいいから調べて記録を残そうかと考えました。そこで、使えるかなーって思ったのが、Evernote Food。ワインを飲んだときの写真のほと... 2014.07.06 10.趣味全般
09.スポーツ ランニング、先月は月間100km超えました 先月はランニング頑張りました。月間100km超えは久しぶりかな?京都マラソン2013に向けた練習のときの2012年11月の時以来の100km超えでしょうか。今月は2回の25km超えランもありましたからね。でも、先月は私の友人たちもいっぱい走... 2014.07.04 09.スポーツrunning
05.音楽 Finale2014を買ってしまいました ついに買ってしまいました。MacのDL版です。この夏のボーナス最初の散財。Finaleとは、譜作成ソフトウェアでして、僕が所属している団体でみんなが利用しているソフトウェアです。もとはMacのソフトとして開発されたようですね。僕は、いろいろ... 2014.07.04 05.音楽iicon
google Google Now 便利で楽しいので最近すごく愛用中 最近よく使うiOSアプリはなにかと問われたら、「Gmail」「Chrome」「Tweetlogix」そして「Google」です。だいぶGoogle色強いけど。検索で使うというよりもGoogle Nowがとても便利だからです。もちろん普通に検... 2014.06.30 googleiPhone
medoc marathon 2014 オフィシャルな方から大会の注意事項関連のメールが届いた #メドックマラソン2014 昨日6月27日、オフィシャルな方から次のようなメールが届いていました。個人エントリーできた人宛の大会の注意事項のおしらせメールです。内容、多少意訳?間違った訳?あるかもですが、こんなかんじですかね。10,000人のランナーに選ばれるなんて君... 2014.06.28 medoc marathon 2014running
10.趣味全般 サンダルを買ったら結構よさげ この夏履こうかなって思って適当に購入したサンダルがなかなかいい感じ。今度コートダジュール行くからその時履くぞー。当blogでファッションネタはすごく稀?でも実は足元関連の話題は多かったりします(笑)今日はちょっと履けないけどね。 Richa... 2014.06.28 10.趣味全般
未分類 CREA Traveller が美味しそうだったから買ってしまった Amazonサイトを無意識に見てたらなんか表示されてて、ついうっかりポチっちゃったのがこちらです。でも、中身を見るとちょっと高級層向けの特集な感じ。40代後半以上向け?あと車が無いと行けないところばかりですね。こういう美味しいもの食べに行く... 2014.06.27 未分類
未分類 祝世界遺産認定!富岡製糸場 2014年3月に行ってました 少し前の話題ではありますが、世界遺産認定おめでとう!> 富岡製糸場と絹産業遺産群 - Wikipediaそういえば3月に訪れていました。2回目の訪問なのですが、やっぱり楽しかったです。近くには雰囲気の良いお店もいろいろありますから、訪れる価... 2014.06.25 未分類
02.IT関連 ScanSnap iX100 勢いで買ってしまった。ハード&iOSアプリは最高だけど、Macへのインストールアプリ多すぎ… ついうっかりAmazonにて購入してました。FUJITSU ScanSnap iX100 Wi-Fi・バッテリー搭載スキャナ FI-IX100。この記事見て感化されてしまって…。無駄に海外旅行へScanSnap iX100を持っていってみた... 2014.06.24 02.IT関連gadget
201405 Italy 南イタリアの駐車事情 イタリアの駐車事情=駐車のしやすさは、他のヨーロッパと比較すると非常によろしくありません。なかでも南イタリアは特に顕著だと思いました。一番の難点は公共の大型駐車場がほとんど無いことですね。すごく充実しているドイツ、フランスとは天と地の差です... 2014.06.23 201405 Italy
09.スポーツ 青梅マラソンのコースを走る Part2 先週に引き続き今週土曜日も青梅マラソンのコースを走りに行きました。先週ほどの快晴ではありませんでしたが、雨は降ることなく終始やや曇り気味、時折雲の間から日が差す程度、そして心地良いそよ風も吹く天候。気温は確かに高く汗は沢山かきましたが、非常... 2014.06.22 09.スポーツmedoc marathon 2014running
201405 Italy rentalcars.comのDER申請が通った! やった!3週間ほど前に申請したrentalcars.comのDER(Damage Excess Refund)の審査が通りました。レンタカー修理費請求到着 rentalcars.comのDER申請はできるのか? | my lifelog y... 2014.06.22 201405 Italy
medoc marathon 2014 国内ではなく海外ツアーでの申し込みは、もしかしてお得? #メドックマラソン2014 メドックマラソン、個人手配についての記録を、できるだけ多く残そうと思っています。今回の内容は、「個人エントリーは安上がりにできるが、ホテルや移動手段を手配するのは大変」「国内の旅行会社を通してのエントリーはいろいろと楽だけど余計な観光も着く... 2014.06.20 medoc marathon 2014
未分類 "rentalstarsのお客様!"になったみたい rentalcars.com 先日の投稿記事:レンタカー修理費請求到着 rentalcars.comのDER申請はできるのか? | my lifelog yuu-koma.jp の経緯がどうなったのかを知りたかったので、久しぶりにrentalcars.comにログインし... 2014.06.18 未分類
02.IT関連 ライフログカメラ「Narrative Clip」マラソンに使えるかテスト 3月に注文して5月中旬に受け取った「Narrative Clip」というライフログカメラを、ようやく先日テストしてみました。Narrative Clip - a wearable, automatic lifelogging camera ... 2014.06.16 02.IT関連gadgetmedoc marathon 2014