2011 France 秋 Marseille(マルセイユ) No.1 旧港に面するホテルからの眺め – 2011 France 秋 – 訪問日時:2011年10月13日午後5時頃意外とボリュームありそうなのでいくつかに分けて書きます。実ははじめてのマルセイユ。5日に渡るプロヴァンスドライブもここでおわり。マルセイユの駅で車を返却してからタクシーでホテルへと向かいました。ホテ... 2011.12.30 2011 France 秋
05.音楽 フルートレッスン No.56 今年最後のレッスンでした。もう終わっちゃったけれどやり残してたクリスマスソングを。低音部分、やっぱり指もうまく回らないし音も上手にでない、それでもでもまあ少しずつ進歩はしてるかな。最大の課題はアンブシュアだと思います。圧倒的な練習不足ですね... 2011.12.29 05.音楽flute
10.趣味全般 ツークシュピッツェ(Zugspitze) | ドイツ・オーストリアビール専門店に行ってきました 先日のことですが、リトルジャックのひとたちとこちらのお店にいってきました。お店のサイト:によりますと、開店したのはことしの10月のようですね。とっても新しいお店。ベルギービールのお店は最近良く見かけますが、ドイツビールの専門店、ましてやオー... 2011.12.29 10.趣味全般littlejack
2011 France 秋 Mont Ventoux(モン・ヴァントゥ)- 2011 France 秋 – 訪問日時:2011年10月12日:午前11時頃秋のフランス旅行記、年内に終わるかなあこれ…。「プロヴァンスの巨人」という異名を持つ山「モン・ヴァントゥ」に車で登ってみました。宿泊しているゴルドからもそう遠くない。直前に訪れたフランスで最も美... 2011.12.28 2011 France 秋
10.趣味全般 葛飾区郷土と天文の博物館のプラネタリウム「シンフォニー・オブ・ユニバース」を見てちょっとだけ思った、想像する力や理論教育のこと あの「うなぎ 尾花」へ行った同じ日のことです。葛飾区郷土と天文の博物館|プラネタリウムというところに行ってきました。いま、このような上映を行なっておりまして、こちらを見に行ってきました。とっても面白かったです!(企画してくれたうにちゃん、ど... 2011.12.28 10.趣味全般essay
09.スポーツ 【予告】スーパーママチャリグランプリ出ます! 新年極寒真冬寒風吹きさむ富士山のふもと・・・・日本の2012年はママチャリで始まる!庶民のための世界選手権F1を超えたいスーパーママチャリグランプリレース終了後は、国内最高峰カテゴリー「フォーミュラ・ニッポン」の全開走行を披露致します。最新... 2011.12.27 09.スポーツcycling
10.趣味全般 うなぎ 尾花 クリスマスイブなんだけど、うなぎ食べてきました!尾花 おばな - 南千住/うなぎ有名なお店だそうです。予約などは出来ないようでして、開店前から行列ができるとのこと。なので絶対に遅刻厳禁。ご近所の方に先に並んでいただきまして、暇人総勢12名で... 2011.12.25 10.趣味全般
05.音楽 またやります: 粒あん!! 2012年1月15日 粒オケメンバーによるアンサンブルコンサート ビラができあがったということで、さりげなく宣伝。 八王子市芸術文化会館 いちょうホール(小ホール) JR八王子駅北口 徒歩13分1/15 日曜日14時- 16時- 18時-入場無料・全席自由プログラム等詳細はこちらチラシはこちら作成:@88... 2011.12.25 05.音楽orchestra
05.音楽 ドミナント室内管弦楽団 クリスマス・コンサート クリスマスコンサート、といっても先週のおはなし。粒オケで知り合った友人、学生さんがたくさん演奏されるということで聴きに行ってみました。日時:12/17(土)16:30開場17:00開演場所:小岩アーバンプラザ ホール (JR 総武線「小岩」... 2011.12.25 05.音楽orchestra
未分類 仙台オフその3 観光編 ずいぶんと日が開いてしまいましたが、先々週にいきました仙台オフのおはなし。最後は観光編。といってもそれほど長居はできなかった、といいますか相当慌ただしかったし、あくまでも目的は演奏会を聴きに行くことでしたので、この内容に乏しいかも…。なんだ... 2011.12.24 未分類
02.IT関連 Adobe Muse beta版 を使ってみました たちの悪い風邪で2日も仕事を休んでいましたが、ずっと寝ていても暇なので前から気になっていた Adobe "Muse"を試してみました。Adobe MuseとはAdobe Museとは、Adobe SystemsがWebサイト制作アプリケーシ... 2011.12.23 02.IT関連
2011 France 秋 2回目のAvignon(アビニョン)- 2011 France 秋 – 訪問日時:2011年10月11日午後3時頃この日は定番プロヴァンスツアー。アルルの次はアビニョンです。アルルよりもこちらのほうが大きな街でしょうか。アルルに続いて両親ははじめて。僕は街自体は2回目ですが、昨年よくこの街の横を車で通過してまし... 2011.12.22 2011 France 秋
2011 France 秋 3回目のArles(アルル)- 2011 France 秋 – 訪問日時:2011年10月11日午後11時頃秋のフランス旅行日記。アルルです。僕は3回目ですが、両親は初めてということで行ってみました。まさか3回も訪れるとははじめてこの地を訪れた2006年には想像だにしませんでした。適当に街中をさまよい調... 2011.12.21 2011 France 秋
10.趣味全般 「アニメで読む世界史」:久しぶりに”紙の”本など買ってみました アニメで読む世界史最近はiPhoneやiPadの影響もあってすっかりご無沙汰の本、いやいや正確には”紙の”本を久しぶりにAmazonにて購入してみました。タイトル、興味惹かれますよね。この本を書いた動機がとっても素晴らしい! 僭越ながら本文... 2011.12.20 10.趣味全般
Apple Best Album – iPhoneでPicasaならこれがいい つい最近入れたばかりのPicasa用アプリですが、とっても気に入っています。 普通にアルバムを見るのもいいけれど、iPhoneの写真をPicasaにアップロードするのにすっごく便利だと思います。iPhoneから新規アルバムも作れちゃう。 操... 2011.12.19 AppleiPhone