スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.3:食事とワイン編 No.3:レストランでの食事編 やはりお肉料理なのです。スペイン料理といえば…パエリア、ではないです!スペイン料理といえば「パエリア」を思い浮かべる人が多いと思いますが、このパエリアという料理は地中海側のバレンシアやカタルーニャでポピュラーなものであり、それ以外の地域では... 2016.05.21 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.2:食事とワイン編 No.2 ピンチョスとサン・セバスティアン 僕も今回改めて旅するまでよくわかっていませんでした。ピンチョスはスペインの寿司!?さて、もう一つ代表的なバルの食事といえば「ピンチョス」でしょう。おそらく名前は聞いたことがあるでしょうが、日本ではそれほどポピュラーでもないかもしれません。ス... 2016.05.19 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.1:食事とワイン編 No.1 バルとタパス 今回から少しずつGWの旅行記を書いていこうと思います。今回は時系列に沿った書き方をするのではなく、その都度テーマごとに関連記事を書いていくつもりです。まず最初のテーマは「食事とワイン編」。この「お食事」シリーズも最近は定番になってきましたね... 2016.05.18 スペイン・バスクの旅2016年GW
フランスの最も美しい村 La Bastide Clairence(ラ・バスティード・クレランス)再訪- フランスの最も美しい村巡り2016 No.2 -★★★★☆ 訪問日時:2016年5月2日、午後4時頃さて、今回も前回と同じくフランスの最も美しい村巡りのお話です。2014年に新規登録された美しい村ナヴァラン訪問の次に向かったのは、同じくピレネー=アトランティック県にあるLa Bastide Clai... 2016.05.13 フランスの最も美しい村フランスの最も美しい村巡り
フランスの最も美しい村 Navarrenx(ナヴァラン)- フランスで最も美しい村巡り2016 No.1 -★★★☆☆ 訪問日時:2016年5月2日 午後2時頃この2016年のゴールデンウィークは、スペインを中心とした旅行でしたが、1日だけフレンチバスクも散策してきました。そこで、2014年に新規に追加されたフランスの最も美しい村を訪問してきたのでご報告しま... 2016.05.11 フランスの最も美しい村フランスの最も美しい村巡り
10.趣味全般 メゾン・ド・ショコラのポイントカードが、2,500円でスタンプ1個とかブルジョワすぎ 世界で最も偉大なショコラティエのひとつ(自分調べ)「メゾン・ド・ショコラ(La Maison du Chocolat)」、いやガナシュも素晴らしいですが、結局たどり着いたのは板チョコ(フランス語では"la tablette de choco... 2016.04.13 10.趣味全般
violin Pirastroの肩当て「Pirastro KorfkerRest」を買いました また散財してしまった…。この1月にヴァイオリンのレッスンをおよそ10年ぶりに再開したのですが、ある日のレッスンで先生に構え方をチェックしていただいた際、構えがしっくりと来ないのはもしかすると肩当てや顎当てのせいかもとのご指摘をいただきました... 2016.04.04 violin
10.趣味全般 ブラッスリー ヴィロン (Brasserie VIRON)-クラシックなフレンチを満喫 思った以上にがっつりな「クラシックスタイル」がとてもよかった!友人の勧めで行ってみました以前オケ仲間からとても勧められていた渋谷東急本店前にあるブラッスリー ヴィロン (Brasserie VIRON)に、先日夫婦で行ってきました。このお店... 2016.04.03 10.趣味全般
iPhone iPhone SEが来た!iPhoneを変える時にしていること 本日は新しいiPhone SEの発売日。予約開始の3/24の16:02くらいに即効で予約したので発売日の本日無事届きました。開封の儀式、もう時代遅れな発想ですが…僕は、Apple Storeより購入、SIMフリー版、64GBを購入。カラーは... 2016.04.02 iPhone
running 横浜マラソン2016に出場しました 少し時間がたってしまいましたが、去る2016年3月13日に横浜マラソンに参加、無事完走いたしました。エントリー関連の過去投稿はこちら:横浜マラソン2016に出場します前日のメッセの様子受付会場は東横線みなとみらい駅駅から徒歩5分程度にある「... 2016.03.27 running
10.趣味全般 テスラの自動運転試乗に行ってきました 結構慣れが必要、そしてアタマを使うかもしれない。2回目の試乗は自動運転が目的電気自動車として、そしてカリスマ的な経営者「イーロン・マスク」も注目を集めているテスラ社ですが、昨年の4月以来、2回目の試乗をさせてもらえることになりました。前回の... 2016.03.17 10.趣味全般car
10.趣味全般 エノテカさんの ONEGLASS(ワングラス) シリーズがすごくいい 先日このようなものを買ったのですが、味わいもすごくよかった!はまるかも。16個でお値段5,529円、十分お買い得。ONEGLASS(ワングラス) | ワイン通販エノテカ・オンライン ENOTECA online for all wine l... 2016.03.14 10.趣味全般
essay Snapliteがとてもお洒落だし、iPhoneアプリとの連携もいい感じです ちょっと散財の話題を。「SnapLite」を買いました。いい買い物したと思ってます。とても満足。SnapLite - iPhoneを高性能スキャナにする、かしこい照明おしゃれな箱で到着しました。卓上ライトとしてもなかなかよく、そしてインテリ... 2016.03.07 essay
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年のGWはスペイン・バスク、スペインの美しい村とバル調査の旅 photo by Keta - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 2.5photo by Fernando on flickr: Plaza Santillana del Mar今年のテーマは、「バスクとバルと美しい村」。今回はスペ... 2016.03.05 スペイン・バスクの旅2016年GW
Apple Scannableはおそらく画像処理がOCR活用向き? 最近色々イケてないと言われるEvernoteですが、私にとっては生活必需品なので相変わらず使い続けています。Evernote Marketが終わってしまうのは残念でしたよー。カバンに靴下に名刺入れに…、すごく愛用してましたから。もっとも採算... 2016.02.18 AppleiPhone