京都マラソン2013

kyoto marathon 2013

完走証が届きました! 京都マラソン2013

京都マラソン2013からもう1ヶ月以上過ぎていて、もう忘れかけてつつあったそんな今日、ポストに見慣れない封筒が。京都マラソンの完走証でした!なんだかとっても素敵な完走証ですね。東京よりも雅♪って感じですね。相変わらずのビリクラスとはいえ、完...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.10 最終回:総括

京都マラソンレビュー、最後は全体的な完走等、主に東京マラソンとの比較を中心に総括してみたいと思います。目次タイムと制限時間コースレイアウト雨対策 ウェア雨対策 iPhone給水と給食 公式給食 持参トイレ状況当日の移動 行き&帰り手荷物預か...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.9 フィニッシュ後の流れ 平安神宮から帰るのがわりと大変?!

さて京都マラソンも、フィニッシュしてからがまたちょっと長いです。おさらいもかねて書いてみます。まずは大鳥居を見ながらフィニッシュ!ちょっと狭いエリアにテレビ関係者のひととかがいてちょっと狭いです。まあでも東京マラソンみたいにフィニッシュ地点...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.8 後半戦その3〜京大周辺、そしてフィニッシュ

35kmからのエリアは、学生時代の想い出が多々よみがえるエリア。ここをこのような形で訪れることができたのは感無量です。丸太町橋を渡り川端通へ。一条通まで北上、その後、東へ折れて東一条通りへとコースは続きます。このあたりは大学の側であったこと...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.7 後半戦その2〜賀茂川・鴨川ラン、意外と走りやすかった

32kmからは河原沿いのコースとなります。他のマラソンにはない京都マラソンの最大の特徴の一つといえるでしょう。でも、この悪天候下ではむしろ足元が心配されます。25km-30km区間では目標タイムよりも遅れをとってしまったので、その遅れを取り...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.6 後半戦その1〜京都国際会館、北山通り、京都コンサートホール

京都マラソン最大の難所である狐坂。中間点は過ぎたとはいえまだ18km近くも距離を残していることを考慮して、歩くことにしました。ここであることは計算済み。そして、この坂を登った先が「京都国際会館」です。かの有名な「京都議定書」は、ここ京都国際...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.5 前半戦その3〜 中間点、給食、狐坂

18km付近から続く賀茂川ランを一旦終えると北山通へ。植物園を右に見つつ東へ走り続けるとまもなく中間点がやってきます。時折雨の降る厳しいコンディションでしたが、とりあえずここまでは無事に来ました。多少足への負担を感じるようにはなりましたが、...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.4 前半戦その2〜 北大路、今宮神社、賀茂川へ

仁和寺-龍安寺、この門前町界隈は景色、雰囲気は最高ですが、アップダウン特にのぼりがあるので、走るのにはちょっとハード。そしてこのあたりから懸念されていた雨が…。ちょうど立命館大学の手間くらいでしたでしょうか。そういえば嵯峨野辺からですが、気...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.3 前半戦その1〜 嵐山 、嵯峨野、仁和寺での声援 #京都マラソン

京都マラソン いざスタート!最後尾ブロックKからのスタートでしたが、Kブロック内では先頭だったせいか、約10分遅れでスタート。当初の予定では15分程度は見越していたので安心しました。まずはじめは桂川に向かって走ります。なんだろう、まだスター...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.2 当日その1、スタートまで ロスタイムは10分 #京都マラソン

3月10日、いよいよ当日。天気予報通り、早朝の京都は曇り、今にも雨が振りそうな雰囲気。京都マラソンは東京マラソンよりもスタートが1時間早いため、起床も1時間ほど早めの午前5時30分にしました。前日10時には就寝したので起きるのには問題なし。...
kyoto marathon 2013

京都マラソン2013レビュー No.1 前日の受付 #京都マラソン

さてしばらくの間、「京都マラソン2013レビュー」の連載を続けます。最初の数回は、受付、当日スタートまでの流れ、スタートしてからの自分のランニング、ゴール後の流れについてをレビュー。その後は、大会参加を通して感じたいろいろな感想を、主に東京...