2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 1-5章:ノルマンディの印象派フェスティバル、イントロダクション 今回の旅の前半戦はノルマンディ観光で、その中でも主な目的は2つ。一つ目はノルマンディ上陸作成の戦地をめぐる旅、そして残りのもう一つが今回ご紹介する「ノルマンディの印象派フェスティバル」です。ノルマンディの印象派フェスティバルとは「ノルマンデ... 2016.11.10 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」
2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 1-4章:オーギュスト・ペレによって再建された都市ル・アーヴル 少し変わった世界遺産。いろいろな芸術家の故郷。世界遺産ル・アーヴルへセーヌ川河口に位置する港町ル・アーブルは、この旅最初の宿泊。エトルタからマンシュ海峡(イギリス海峡)に沿ってドライブすることおよそ1時間、パリはもちろんのこと、フランスの地... 2016.11.07 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」
10.趣味全般 目指せ脱フルーティー!ワインの味の表現方法あれこれ ワインに関する本などはよく出ていますが、その味わいの表現の仕方、形容詞、このあたりの話をあまり見かけたことがない?フランスの最も美しい村巡りを通してワインが好きになりましたこれまではビールのほうが好きだった私ですが、フランスの最も美しい村巡... 2016.11.03 10.趣味全般essay
2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 1-3章:エトルタでランチ 2016年7月15日午後1時頃、天気:晴れノルマンディーで最も有名な観光地のひとつマイナーながらも実はおすすめなジュミエージュ修道院を出発し、向かったのはエトルタ。ここはあらゆるガイドブックに載っているこの観光地についての説明はあまり必要な... 2016.10.31 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」
2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 1-2章:ジュミエージュ修道院 ミシュラン・グリーンガイド掲載の修道院今回の旅、最初の目的地は、ルーアン郊外にある「ジュミエージュ修道院(Abbaye de Jumièges)」。あまりお聞きになったことがある人は少ない、というか殆どいないような気がしますが、実はここ、ミ... 2016.10.30 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」
2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 1-1章:ノルマンディ観光と印象派フェスティバルへいざ出発 2016年7月15日午前6時頃、天気:晴れ 今回はエールフランス直行便でパリへ 今回はものすごく久しぶりにエールフランス直行便でパリへと向かいました。いつものように深夜便、会社から直接空港へ向かうというパターンです。はやめに手配をしていたの... 2016.10.28 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」
2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 第0章:イントロダクション 訪問日時:2016年7月14日-7月25日フランス「印象派とグルメの旅」シリーズ、はじまりますようやく2016年GWスペインの旅の記録を書き終えたところですが、その2ヶ月後には2度目の休暇権利行使をして、フランスに行きました。早速この様子を... 2016.10.24 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」
スペイン・バスクの旅2016年GW スペイン・バスクの旅2016年GW:総集編 スペイン・バスクの旅2016年GWシリーズを書き上げるには、旅行を終えてた5月中旬から10月中旬の約5ヶ月もかかってしまいました。もしかして、過去最長かもしれません。付加的な情報を書くように心がけていましたこの2年ほどは、ただ写真を貼り付け... 2016.10.22 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.36:世界遺産巡り No.9 「アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区」 訪問日時:2016年5月7日、午前10時頃今回でついに最終回。駆け足の世界遺産観光となりました。この旅、最後の訪問地いよいよ最終日です。この日の午後3時のフライトで、ドバイ経由で帰国します。この旅、最後の訪問地は「アルカラ・デ・エナレス」と... 2016.10.21 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.35:現地およびmineo海外プリペイドSIMについて 本編はあと1回(アルカラ・デ・エナレス)を残すのみとなりましたが、その前に番外編でこの話題を。スペインのプリペイドSIMはバラハス空港出てすぐのところで購入可能僕は、この旅行には3月末に発売されたばかりのiPhone SEのSIMフリー版を... 2016.10.18 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.34:シグエンサのパラドール 訪問日時:2016年5月6日、午後8時頃(一泊)この旅最後のパラドール。一番豪勢だったかもしれません。3回目のパラドールいよいよこの旅最後の宿泊となります。カタルーニャのバルセロナから一気にカスティーリャへと戻ってきました。ミロ美術館鑑賞後... 2016.10.16 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.33:バルセロナ編7 美術館編、食事編 モデルニスモ建築以外の投稿です。美術館巡りバルセロナには世界的に著名な美術館があります。今回は2箇所行きました。ピカソ美術館とミロ美術館です。ピカソ美術館は、バルセロナ訪問時にはほぼ毎回行っています。バルセロナでも古い方の部類に入るゴシック... 2016.10.15 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.32:バルセロナ編6 グエル邸 訪問日時:2016年5月6日午前10時頃バルセロナ滞在最終日さあバルセロナ滞在3日目となりました。この日は午前中にバルセロナ観光をした後、この街を移動します。天気が良ければ午前の早いうちにタラゴナという街にある海沿いの遺跡などを見てから、再... 2016.10.13 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.31:バルセロナ編5 サグラダ・ファミリア 訪問日時:5月5日午後6時4回目の訪問でついに初めて内部へ!事前予約をその場で済ませる実はサン・パウ病院訪問前にサグラダ・ファミリアに来ていました。もちろん観光するため、しかし、やはりというか予約がいるということを到着後知ります。チケット売... 2016.10.09 スペイン・バスクの旅2016年GW
スペイン・バスクの旅2016年GW 2016年GW スペインの旅 No.30:バルセロナ編4 カサ・ミラ(ラ・ペドレラ) 訪問日時:5月5日午後3時頃バルセロナで一番の目抜き通りグラシア通りある印象的なガウディ建築今は予約が必要ということで、空振りに終わってしまったグエル公園からバスで再びグラシア通りまで戻ってきました。このグラシア通りはバルセロナ一番の繁華街... 2016.10.07 スペイン・バスクの旅2016年GW