スペインの最も美しい村

Alquézar(アルケサル) – スペインの最も美しい村巡り No.9 – ★★★★★

訪問日時:2016年4月26日夜8時 1泊今回の旅行で訪問した美しい村の中ではNo1と言っていいでしょう。この日最後の訪問地でかつ宿泊地この日は2つの世界遺産、そして1つの美しい村。どこもとても見応えがあり大当たりの一日。しかし、それぞれの...
スペインの最も美しい村

Aínsa(アインサ) – スペインの最も美しい村巡り No.8 – ★★★★★

訪問日時:2016年4月26日、午後6時頃午後6時過ぎに到着したアラゴンの美しい村この日はカタルーニャ地方の2つの世界遺産を鑑賞、その後は再びスペインの最も美しい村巡りを行いました。といっても最初の美しい村にたどり着いたのは、午後6時頃。も...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.8:世界遺産巡り No.4 「バル・デ・ボイのカタルーニャ・ロマネスク様式教会群」

中世と現代の芸術の見事なコラボレーション!訪問日時:2016年4月26日午後3時頃3時間かけてフランス国境沿いに有るピレネーの奥深くのバル渓谷へ前日の美しい村巡りから一転この日は世界遺産巡りが続きます。午前中はカタルーニャ地方あるシトー会派...
スペイン・バスクの旅2016年GW

Saint Jean Pied de Port(サン・ジャン・ピエ・ド・ポール)- フランスの最も美しい村巡り2016 No.3 -★★★★★

訪問日時:2016年5月2日午前11時頃フレンチバスクにまた一つ美しい村が増えました。2016年6月27日にフランスの最も美しい村に新たな仲間が!今朝起きてすぐにフェイスブックを眺めていたところ、こんなニュースが目に飛び込んできました。Bi...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.7:世界遺産巡り No.3 「ポブレー修道院」

訪問日時:2016年4月26日カタルーニャの田舎にあるシトー会派修道院さて、世界遺産シリーズに戻ります。この26日は2つの世界遺産、そして2つの美しい村を巡る予定です。この日訪れた世界遺産はスペインはカタルーニャ州にあるもので、どちらもどち...
スペインの最も美しい村

Calaceite(カラセイテ) – スペインの最も美しい村巡り No.7 – ★★★☆☆

訪問日時:2016年4月25日 午後7時頃この日最後の美しい村、そしてこの日の宿泊地となります。実は同日3つ目の村「モレッラ」を出発する前に、この日の宿を探しました。どのあたりにしようか悩んだのですが、この日最後の美しい村であるここ「カラセ...
スペインの最も美しい村

Valderrobres(ヴァルデロブレス) – スペインの最も美しい村巡り No.6 – ★★★★☆

訪問日時:2016年4月25日 午後5時頃バレンシア・テルエル12世紀ころにイスラム勢力との争いの拠点にもなったであろう城郭都市巡りは終盤。この日は4箇所目のヴァルデロブレスに到着した頃にはもう夕方の5時ころでした。それでもこの明るさです。...
スペインの最も美しい村

Morella(モレッラ) – スペインの最も美しい村巡り No.5 – ★★★★☆

訪問日時:2016年4月25日 正午頃テルエル、バレンシア内陸の美しい村巡りは続く怒涛の美しい村巡りが続きます。既にご紹介の通りこの辺りは12世紀ころにイスラム勢力との争いの拠点にもなったであろう城郭都市が点在しており、その関係で美しい村に...
スペインの最も美しい村

Cantavieja(カンタヴィエハ) – スペインの最も美しい村巡り No.4 – ★★★☆☆

訪問日時:2016年4月25日 午前11時頃とても素敵な街でしたが、工事中でした。もし別の機会に訪れる機会があるのなら、きっとより美しい街並みを見ることができるのでしょう。しかし、長いこと険しい道を進まなければなりませんが…。この日2箇所目...
スペインの最も美しい村

Puertomingalvo(プエルトミンガルヴォ) – スペインの最も美しい村巡り No.3 – ★★★☆☆

訪問日時:2016年4月25日午前10時頃美しい村が集中するエリアを行くスペインに到着して3日目。この日はオール美しい村巡りの日。というのは、バレンシア北側から北東にかけて、スペインの最も美しい村が続くからです。この日は5箇所の村を訪れまし...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.6:世界遺産巡り No.2 「テルエル」アラゴンのムデハル様式の建築物

訪問日時:2016年4月24日(1泊)ちょっと不便だけど素敵なテルエル世界遺産巡りシリーズに一旦戻ります。スペイン2日目の夜はアラゴン州にある「テルエル」という街に泊まることにしました。テルエルという街の場所はこちら。この街はちょっと不便な...
スペインの最も美しい村

Rubielos de Mora(ルビエロス・デ・モラ) – スペインの最も美しい村巡り No.2 – ★★★☆☆

訪問日時:2016年4月24日午後3時頃2番目に訪れた美しい村再び美しい村巡りシリーズに戻ります。2周間前くらいから書き始めている2016年GWの旅シリーズは、訪問した順番で書いていきますので、シリーズ(世界遺産巡り、美しい村巡り)が都度入...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.5:世界遺産巡り No.1 歴史的城塞都市クエンカ

訪問日時:2016年4月23日、24日世界遺産巡りも目的の一つ今回からは、2016年GWに訪問してきたスペインにおける「世界遺産」をご紹介したいと思います。もちろん世界遺産巡りも旅の目的のひとつです。特に今回は訪問場所が通算200箇所を超え...
スペインの最も美しい村

Albarracín(アルバラシン) – スペインの最も美しい村巡り No.1 – ★★★★★

訪問日時:2016年4月24日、正午頃。アラゴン州テルエル県。記念すべきスペインの最も美しい村、訪問第1号2016年から開始した「スペインの最も美しい村巡り」、徐々に書き始めていきます。記念すべき第一弾はアラゴン州テルエル県にある「アルバラ...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.4:食事とワイン編 No.4、スペインのワイン

やっぱりスペインといったらワインでしょ!安くて良質だったイメージでした。どこでも安く美味しく飲めますたとえばバルでワインを頼むときは、ほしいワインについておおよその生産地を聞かれることが多かったように思います。よくわからなくても、メニューに...