ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第14回:ケルン・フィルハーモニーでウィーン・フィルの演奏会を聴く ウィーン・フィル&ブロムシュテットによるベートーヴェン7番8番の熱演に感動!大事な旅の目的今回のドイツ旅行、そもそものきっかけは、10月28日にケルンにウィーン・フィルが、そして11月1日にベルリン・フィルがドイツ西部に演奏旅行に来るので、... 2015.12.29 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第13回:ライン渓谷ドライブ 訪問日時:2015年10月28日、天気:雨時々曇り晴れて欲しかったなあ…ハイデルベルクからライン渓谷へハイデルベルクを出発して次に向かったのは、ライン川。ライン川は過去何度も見たことがありますが、その渓谷沿いをゆっくり観光したことはありませ... 2015.12.29 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 番外編2:クルマに関する小話 観光編以外にも数回にわたって、ちょっとした小ネタを書いてみます。今回も「ドイツの運転事情、道路事情」の続きです。ドイツと飛び地巡り2015年秋 番外編1:ドイツの運転事情「アウトバーン」人の出口とクルマの出口のドイツ語はちょっと違う海外旅行... 2015.12.25 ドイツと飛び地巡り2015年秋海外ドライブ関連
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第12回:ハイデルベルクの街並み ドイツと飛び地巡り2015年秋 第12回:ハイデルベルクの街並み訪問日時:2015年10月28日、天気:曇り11年ぶり3回目の訪問。ハイデルベルクで誕生日に両親たちと合流この日は私の誕生日、そして、夜はハイデルベルクという街で両親たち(私の... 2015.12.24 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第11回:中世の再現、ロマンティックな城巡り「ホーエンツォレルン城」と「リヒテンシュタイン城」 どちらも19世紀になって「中世の趣を再現」する目的で再建された城。紅葉がもっとも美しいベストシーズン。訪問日時:2015年10月27日、天気:晴れ南西ドイツ、シュヴァーベン地方にあるロマンティックな城へ世界遺産「僧院の島ライヒェナウ」を出発... 2015.12.23 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第10回:世界遺産「僧院の島ライヒェナウ」 訪問日時:2015年10月27日、天気:曇り地味な島でも実は古い歴史があったのです。ボーデン湖に浮かぶ小さな島「ライヒェナウ」へクルマのレッカー移動トラブルも地元の人達の協力で無事に解決でき、これで再び旅行を続けることができるようになりまし... 2015.12.22 ドイツと飛び地巡り2015年秋
10.趣味全般 Amazon Prime Now(プライム ナウ)、試してみたらホント1時間で来ました 本当に1時間以内で来た!Amazon Prime Now(プライム ナウ)とは対象エリアでのお買い物が1時間以内に届くPrime Now(プライム ナウ)。専用アプリから注文する、プライム会員向けサービスです。食品&飲料・日用品から本・DV... 2015.12.21 10.趣味全般
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第9回:実はドイツの飛び地?コンスタンツ、駐車違反でレッカー移動!? 訪問日時:2015年10月27日こんな誕生日の朝は勘弁して欲しいです…誕生日でしたコンスタンツで素晴らしい夜を過ごした翌日の27日は私の誕生日。ありがとうございます。そんな素敵な朝をドイツの地で迎えられたことを大変うれしく思います。さて、こ... 2015.12.19 ドイツと飛び地巡り2015年秋海外ドライブ関連
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第8回:実はドイツの飛び地?コンスタンツでビアホール 訪問日時:2015年10月26日 天気:晴れこの国はどこに行っても美味しいビールが飲める!すばらしい!コンスタンツへこの日のホテルはコンスタンツというドイツの南、ボーデン湖に面した街を選びました。コンスタンツといえば、世界史選択な人たちなら... 2015.12.18 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第7回:スイスの中のドイツ「ビュージンゲン」 訪問日時:2015年10月26日 天気:晴れどうせ同じドイツ語圏なのでどっちがどっちだかわかりませんが…。今回のメインテーマのひとつは「飛び地」みなさまご存知かとは思いますが、あらためて飛び地について説明いたします。「飛び地」とは「他国の領... 2015.12.16 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第6回:ザンクト・ガレンの街と修道院 訪問日時:2015年10月26日 天気:曇りリヒテンシュタインからスイス北東部の街:ザンクト・ガレンへ好天のリヒテンシュタインの首都ファドゥーツを満喫後は、スイスに戻る予定です。この日の午後の訪問先として選んだのは、スイスの北東部にあるザン... 2015.12.15 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 番外編1:ドイツの運転事情「アウトバーン」 観光編以外にも数回にわたって、ちょっとした小ネタを書いてみます。第一回目は「ドイツの運転事情、道路事情」についてです。ドイツと言えばやっぱり「アウトバーン」なんといってもこれですよね。まずはこのアウトバーンについて書いてみます。「アウトバー... 2015.12.13 ドイツと飛び地巡り2015年秋海外ドライブ関連
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第5回:リヒテンシュタイン・ファドゥーツを旅する 訪問日時:2015年10月26日 天気:晴れいよいよファドゥーツ観光開始です。リヒテンシュタインについてはじめに、ヨーロッパの小国「リヒテンシュタイン公国」について簡単におさらいします。以下では、Wikipediaを参考に加工して書きます。... 2015.12.12 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第4回:リヒテンシュタイン・ファドゥーツへ、ホテルと食事 訪問日時:2015年10月26日 天気:晴れファドゥーツのホテルスイス入国と同時に高速道路のヴィニエットを無事入手し、オーストリア・スイス国境からおよそ30分で、リヒテンシュタインの首都ファドゥーツに到着しました。到着時は夜の7時で日没後、... 2015.12.10 ドイツと飛び地巡り2015年秋
ドイツと飛び地巡り2015年秋 ドイツと飛び地巡り2015年秋 第3回:ドイツのアルプス巡り 訪問日時:2015年10月25日 天気:曇り時々晴れガルミッシュ・パルテンキルヒェン目的地は、ガイドブック「地球の歩き方」がすすめていた、ドイツ南部の街「ガルミッシュ・パルテンキルヒェン」にあるドイツ3大崖っぷち絶景ポイントの一つ「Alps... 2015.12.07 ドイツと飛び地巡り2015年秋