ドイツと飛び地巡り2015年秋 10月末は「ドイツ」と「ドイツ国境周辺の国々」を巡る旅をします またまた旅行のお話。まだイタリアも行っていませんが、その1か月後はドイツに行く予定です。10月末に再び1週間まとまったお休みが取れるので、それも利用します。行き先として選んだのはドイツです。何回目だったっけ?旅の目的その1:オーケストラを聴... 2015.09.17 ドイツと飛び地巡り2015年秋
北イタリア旅行2015年9月 シルバーウィークは北イタリア、ドロミテと北部の美しい街を巡ります 写真: luigi alesi “DOLOMITI - VAL DI FUNES - SANTA MADDALENA E ODLE” on Flickrようやく5月のイスラエル・モロッコ旅行記を書き終えたばかりですが、早速次の旅行に行く準備... 2015.09.12 北イタリア旅行2015年9月
essay ナポリタンとドリアは日本のフレンチの原点!?偉大なるサリー・ワイル氏 少し前の8月23日のこと。妻と一緒に以前所属してたオーケストラの演奏会を聴きに横浜に行きました。演奏会は午後から、開場は通常の演奏会よりも早めなので、11時からランチをすることにしました。場所は、横浜でもとっても有名なホテルニューグランド。... 2015.09.10 essay
car クルマのスペアキー取り寄せ、かなり痛い出費となりました。無くさないように気をつけましょう。 側溝に鍵を落としてしまった愛車のアルファロメオ・ミト君は、乗り心地運転し心地はよいのだけれど、意外なところに盲点があって時々痛い目にあいます。実は先日、道路を歩いていたところ、鍵を落としてしまったんです。なぜ落としたかというと、鍵を入れてい... 2015.09.07 car
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.22 最終回:首都ラバト、そして帰路へ 訪問日時:2015年5月8日最後の宿泊地は首都ラバト。都会の雰囲気。政治の中心、首都ラバトへヴォルビリス遺跡を出発、一旦2日前に訪れたメクネスの街へ戻ります。さらに街中を通過し、街の南から高速道路に、そして西へと向かいます。2時間ほどで首都... 2015.09.07 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.21 ヴォルビリス遺跡 訪問日時:2015年5月8日モロッコ旅行最終日、はじめにモロッコ北部に残る壮大なローマ帝国の遺跡へ。遺跡までのほのぼのとした道のりいよいよこの旅行の最終日がやってきました。この日は、はじめにメクネスの北およそ30kmにある「ヴォルビリス遺跡... 2015.09.06 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.20 フェズ・エル・バリへ 街歩き編 訪問日時:2015年5月6日、7日カオスなメディナを行く。そしてモロッコで初めてのお酒を。メディナへ2泊したフェズは話題盛りだくさん。続いては街歩き編。なんといってもモロッコ最大規模とも言われているメディナでしょう。リヤドからは徒歩徒歩数分... 2015.09.04 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.19 フェズ・エル・バリへ リヤド滞在編 訪問日時:2015年5月6日、7日いよいよ終盤、最後のハイライト、フェズへ。ここには2泊。Airbnbでこの旅2回目のリヤドへ古都メクネスから東に1時間ほど行くと、モロッコの中でも特に人気の高い観光都市フェズに着きます。メクネスからフェズへ... 2015.09.02 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.18 緑豊かな高原を抜けて古都メクネスへ 訪問日時:2015年5月6日緑豊かなモロッコのスイスを経由して古都メクネスへ。緑豊かなルート「モロッコのスイス」前泊地ミデルトは、砂漠の街メルズーガと古都フェズやメクネスを結ぶ中間点にある高原の町でした。この街からこの日の目的地メクネスまで... 2015.09.01 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
未分類 2015イスラエル&モロッコ旅行No.17 中継地ミデルトへ、何故かチャンピオンズリーグ鑑賞 訪問日時:2015年5月5日モロッコの高地。この旅で一番涼しい宿泊地。フェズまではとても距離がありますサハラの次に向かうのは、フェズそしてメクネス。モロッコの北部となります。メルズーガからこのあたりまでは、距離にして約500km、時間にする... 2015.08.29 未分類
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.16 メルズーガ、サハラ砂漠でテント泊 訪問日時:2015年5月4日 憧れの砂漠に宿泊! ラクダでの移動 引き続きラクダに乗ってのらりくらりと移動していきます。ホテルから5分くらいでもう砂漠の入り口に到着。いよいよ砂漠です。 揺れ具合等々、はじめての事なので多少心配でしたが、思っ... 2015.08.28 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.15 トドラ渓谷ドライブからサハラ砂漠の入り口の町メルズーガへ 訪問日時:2015年5月4日渓谷ドライブののち、砂漠のメルズーガを目指す。メルズーガの前に「トドラ渓谷」ドライブアトラス山脈南側エリアは、砂漠地帯からも近くて基本的にはとても暑い場所なのですが、トドラ渓谷入口あたりにあり多少標高が高いのでし... 2015.08.18 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
イスラエル&モロッコ旅行2015年GW 2015イスラエル&モロッコ旅行No.14 カスバ街道ドライブ、ダデス渓谷、サハラ砂漠はすぐそこ 訪問日時:2015年5月3日モロッコの広野を行く!カスバ街道ドライブ2日お世話になったアイトベンハッドゥを出発、この日はカスバ街道をドライブ。まず南に20キロほど南下しワルザザードの街へ。そこから進路を西へ向かいます。目指すはサハラ砂漠の入... 2015.08.14 イスラエル&モロッコ旅行2015年GW
未分類 8月16日、東京芸術劇場でのコンサートにちょっとだけ出ます ※写真はあくまでもイメージです。オケで出演します久しぶりに演奏会出演情報を。出番はごく一部ですが、こちらのコンサートにオーケストラのメンバーとして出演します。演奏曲目はValse3で演奏した交響組曲『紅の豚』と、加藤登紀子さんとの共演による... 2015.08.12 未分類
未分類 公文式フランス語通信講座をはじめて1年がたちました 地道に学んでおりますせっかく制覇したんだから、もっとフランスの最も美しい村の詳しい訪問記録を残したいプラスアルファな動機ではじめた公文式フランス語も、この8月でちょうど1年がたちました。公文式フランス語通信講座はじめました | my lif... 2015.08.11 未分類