スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.29:バルセロナ編3 サン・パウ病院

訪問日時:5月5日正午過ぎガウディと並び称されるモデルニスモの巨匠「モンタネール」の傑作の一つ芸術の街バルセロナを代表するものといえばなんといってもモデルニスモ建築。最も有名な建築家といえば、あのサグラダ・ファミリアであまりにも有名なガウデ...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.28:バルセロナ編2「世界遺産:カタルーニャ音楽堂」でコンサート

訪問日時:2016年5月4日午後8時、5月5日午前10時何度も訪れているバルセロナにして、はじめての訪問。初めての訪問バルセロナ、最後の訪問は2012年のF1グランプリ観戦。その前は2010年、その時はフランスの最も美しい村巡りの時、アイス...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.27:バルセロナ編1「コロニア・グエル」

訪問日時:2016年5月4日午後1時バルセロナ郊外にある未完成の傑作!最後の3日間はバルセロナ観光5月旅行終了時からコンスタントに綴っているこのシリーズですが、ようやく最後の3日目までたどり着きました。いつものことなのかもしれませんが、今回...
スペインの最も美しい村

2016年GW スペインの旅 No.26:スペインの最も美しい村巡り 2016年GW 総集編

2016年GW版スペインの最も美しい村巡りの紹介を一通り終えましたので、簡単に振り返ってみます。 スペインの最も美しい村の印象 Puertomingalvo(プエルトミンガルヴォ) - スペインの最も美しい村巡り No.3 - ★★★☆☆ ...
スペインの最も美しい村

Sos del Rey Católico(ソス・デル・レイ・カトリコ) – スペインの最も美しい村巡り No.18 – ★★★☆☆

訪問日時:2016年5月3日、午後7時頃 この旅最後の美しい村となりました。 アラゴンの荒野を見下ろす村 観光盛りだくさんの5月3日、朝方サン・セバスティアンではやや曇り空天候にも大変恵まれたこの日は、夕暮れぎりぎりまで観光しました。ハビエ...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.25:お城巡り No.2 「ハビエル城(Castillo de Javier)」

訪問日時:2016年5月3日、午後4時頃フランシスコ・ザビエルは地元の名士、お坊ちゃま?日本人にとってはとっても有名な聖人の故郷へハビエルというとぱっとしないかもしれません。「ザビエル」と発音したほうがしっくりくる?そう、ここは、戦国時代に...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.24:サン・セバスティアン(ドノスティア)その2 食事編

訪問日時:2016年5月2日、3日(一泊)ピンチョスの街ビスケー湾を臨むスペインでも屈指の観光地「サン・セバスティアン」は、美食の街としてもその名を轟かせています。なんといってもこの地発祥の名物といえばピンチョス。特に旧市街の路地裏には所狭...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.23:サン・セバスティアン(ドノスティア)その1 ホテル、街歩き、欧州文化首都編

訪問日時:2016年5月2日、3日(1泊)ヨーロッパでも美食の街として名高い街。2泊してもよかったなあ…。サン・セバスティアン日記はボリュームがあるので全部で2回、まずは観光編から。(もう一回は食事編です)スペイン・バスク地方で最もにぎやか...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.22:シブール(Ciboure)、モーリス・ラヴェルの生家

訪問日時:2016年5月2日、午後5時頃ミュージアムもなにもありませんでした…。サン・ジャン・ド・リュズの隣町へこの日の宿泊地はサン・セバスティアン。フレンチバスク地方の美しい村巡りを終え、サン・セバスティアンへと向かう直前で立ち寄ったのは...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.21:フレンチ・バスク、フランスの最も美しい村巡り総集編

訪問日時:2016年5月2日、午後安心感!フレンチ・バスク巡り。ピレネーを超えてフランス領へサンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路、ル・ピュイの道を遡ってフランス領へ。フランス領へ来た目的はル・ピュイの道制覇の一貫もありますが、もう一つ大事...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.20:ロンセスバージェス、ちょっとだけ巡礼路の旅

訪問日時:2016年5月2日、午前9時頃巡礼路、スペイン側最初の拠点となり小さな街GW旅行の最大の鬼門のひとつ「メーデー」をどうにかしてクリア、5月2日となりました。ロンセスバージェスは、サンティアゴ・デ・コンポステーラ、フランスからのルー...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.19:パンプローナ

訪問日時:2016年5月1日、午後8時頃、1泊ここは食事だけしかしませんでしたがいい街でした。巡礼路のピレネーを超えてたどり着く大きな街メーデーでしたが、結果的には、駆け足だったとはいえたくさんの村や街を訪れることができました。この日の宿泊...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.18:ヴィトリア・ガステイス

駆け足で街中を歩いただけ、でもよく調べたらいろいろ面白そうでした。日程調整難しい…。訪問日時:2016年5月1日、午後4時頃バスク州の古都今回ははじめてのスペインバスク訪問なので、とりあえず主要都市はざっとでもいいので訪れてみよう、というこ...
スペイン・バスクの旅2016年GW

2016年GW スペインの旅 No.17:バスク地方の小さな街「ゲルニカ」

念願叶う訪問。バスクの小さな街へ。訪問日時:2016年5月1日、午後1時頃あのゲルニカの現場へ「ゲルニカ」、おそらくこの言葉、地名を知らない人は少ないと思います。言わずと知れたピカソの代表作「ゲルニカ」、ゲルニカとはスペイン・バスク自治州に...
スペインの最も美しい村

Liérganes(リエルガネス) – スペインの最も美しい村巡り No.17 – ★★★★☆

訪問日時:2016年5月1日、午前10時頃 山間にあるのどかな美しい村でした。 メーデーの日の観光 この10年来毎年ゴールデンウィークにヨーロッパ旅行をしていますが、その都度5月1日にはいろいろ悩まされております。ヨーロッパ各地では祝日「メ...